最近の大会結果はブログを確認ください  
     
     
 

2014年 6月 第9回全関東空手道選手権大会

 
     
     

極真会館坂本派 栃木・群馬県本部主催

小学6年女子上級 吉岡 和奈子 3位入賞

 
     
 

2014年 6月 JKJO関東地区選抜大会

 
     
   

小学2年男子 河口 陽向 優勝(全国大会代表権獲得)
小学3年男子重量 東郷 新平 3位入賞
中学男子65キロ以上 若林 巧人(全国大会代表権獲得)
小学3年男子軽量 門馬 澄斗 3位入賞

 
     
     
 

2014年 5月 全国ジュニア空手道選手権大会 団体戦 極真会館坂本道場

 
     
 

 

羲和流はこの大会に個人戦・団体戦共に初参加になりますが、
団体戦において義和流拳法(チーム熱血)が
参加団体28チームのトーナメント(5勝)で見事優勝しました。
小学生の部の団体戦は1チーム5名制で、
1・2 年生から1 名、2・3 年生から1 名、3・4 年生から1 名、
4・5 年生から1 名、5・6 年生から1 名出場し、
勝ち数または旗の多いチームが勝者となります。
他の道場も各学年ごとの選手クラスの強豪選手が出場し、
1回戦から物凄いレベルが高い試合でした。
その中で義和流拳法(チーム熱血)は決勝まで僅差で勝ち上がり見事優勝しました。
個々の力のみでは勝てない団体戦。仲間が負けても励まし合い、
全員の団結力でチーム一丸となって勝ち取った勝利です。

羲和流代表選手(チーム熱血)
川口陽向 東郷新平 阿部優心 川口碧樹 榊原朋毅 
個人戦もみんな頑張りました。
小学4年 阿部 優心 準優勝
小学3年 東郷 新平 優勝
小学3年初級 吉岡 成雄ベスト8

 
     
     
 

2014年 5月 第二回 東日本ジュニア総合空手道選手権大会 拳友会

 
     
   

第二回 東日本ジュニア総合空手道選手権大会
拳友会中山道場 土浦

小学3年男子中級  門馬 澄斗 優勝
中学男子重量級 若林 巧人 優勝

 
     
     
 

2014年 4月 全日本青少年空手道選手権大会 極真館

 
     
   

2014全日本青少年空手道選手権大会
4月26日(土)
戸田市スポーツセンター

小学1年男子新人戦 第3位 鈴江 隼登
小学6年男子新人戦 準優勝 丸山 将悟
小学4年男子軽量級 第3位 阿部 優心
小学6年男子軽量級 準優勝 榊原 朋毅


 
     
     
 

2014年 4月 杉並空手道選手権大会 FSA拳真館主催

 
     
   

幼年男女A 門馬 凛志 優勝
幼年男女B 庭村 虎伯 優勝
小学1年 久保田 陽大 3位
幼児男女 鈴江 隼登 準優勝
小学1年男子 吉岡 成雄 優勝
小学2年男子 門馬 澄斗 優勝
小学3年男子 橋本 藍斗 優勝
小学5・6年女子
吉岡 和奈子 優勝 高橋 愛里沙 準優勝
一般男子初級
軽量級 千田 英貴 3位

 
     
     
 

2014年 3月 第16回ジャパンカップジュニア空手道選手権

 
     
   

第16回ジャパンカップジュニア空手道選手権が
横浜国際プールアリーナで開催されました。
この大会はJKJOジュニア大会の予選大会として
代表権獲得のため全国から強豪ジュニア選手が集まります。
今回も北海道から九州まで600人を超える選手が集まりました。

小学5年男子軽量級 榊原 朋毅 準優勝
小学2年男子 東郷 新平 ベスト8入賞

 
     
     
 

2014年 1月 第7回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 結果

 
     
   

第7回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
国立代々木競技場・第一体育館
2014年1月26日(日)

小学5年男子軽量級 榊原 朋毅が見事3位入賞になりました。
凄いです!!!おめでとうございます。

他の参加選手は残念ながら
惜しくも入賞を逃しましたが
全国の強豪選手と堂々と戦い、
一生懸命頑張りました。

小学1年男子 河口 陽向 初戦敗退
小学2年女子 遠藤 楓佳 初戦敗退 
小学2年男子 東郷 新平 初戦敗退
小学3年男子 阿部 優心 初戦敗退
小学5年女子 吉岡 和奈子 2回戦敗退
小学6年女子 高橋 愛里沙 初戦敗退
中学男子 若林 巧人 初戦敗退
中学女子 榊原 里奈 初戦敗退

 
     
 

2013年 12月 第11回全日本ジュニア空手道選手権大会

 
     
   

門馬澄斗君が見事小学2年初級の部で優勝しました。
参加人数は41名でそのトップですから賞賛に値します。
河口ひなた君は小学1年全日本で見事第3位に輝きました。
小学5年初級で丸山しょうご君も見事第3位に輝きました。
今回惜しくも入賞出来なかった選手は次回での入賞目指して全力で頑張りましょう。
今日は一日大変練習お疲れ様でした。

 
     
 

2013年 11月 JKJO 関東交流大会&審判講習会

 
     
   

小学1年男子 吉岡 成雄 3位入賞
小学2年男子 門馬 澄斗 優勝
小学3年男子 橋本 藍斗 優勝
小学4年男子 河口 碧樹 3位入賞
小学5年男子 丸山 将悟 優勝

 
     
 

2013年 11月 第5回極真CUP全日本空手道選手権大会

 
     
   

第5回極真CUP全日本空手道選手権大会
国立代々木第2体育館

小学2年男子 東郷 新平 2回戦敗退
小学3年男子 阿部 優心 初戦敗退
小学5年男子 榊原 朋毅 3位入賞
中学1年男子50K以上 若林 巧人 2回戦敗退
中学2・3年女子52k未満 榊原里奈 2回戦敗退

 
     
 

2013年 10月 フルコンチャレンジ2013 & 拳杯2013

 
     
   

フルコンタクトチャレンジ2013
川崎とどろきアリーナ JKJO主催

小学2年男子 東郷 新平 準優勝
小学3年男子 阿部 優心 初戦敗退
小学3年男子 郡司 大将 初戦敗退
小学5年女子軽量 吉岡 和奈子 2回戦敗退
小学5年男子軽量 丸山 将悟 初戦敗退
中学男子45k未満 加茂 直樹 3回戦敗退
中学男子65k未満 若林 巧人 初戦敗退

ナックルカップ2013 結果
埼玉県八潮市大原中体育館 正拳会主催

幼児男子 鈴江 隼登 優勝
幼児男子 庭村 虎伯 準優勝
小学1年男子 上級 河口 陽向 初戦敗退
小学2年男子 中級 門馬 澄斗 優勝
小学2年男子 初級 久保田 陽大 2回勝利
小学4年男子 中級 河口 碧樹 優勝
小学5年男子 上級 榊原 朋毅 優勝
小学6年女子 上級 高橋 愛里沙 優勝

一般部壮年部
友利さん 準優勝
榊原さん 3位
一般部
須永さん 3位
門馬さん 2回戦敗退
一般部軽量級
千田さん 3位
中島さん 初戦敗退

 
     
 

2013年 10月 第9回神奈川県空手道選手権大会

 
     
   

第9回神奈川県空手道選手権大会 結果
極真会館坂本派主催

小2中級 門馬 澄斗 敢闘賞
小5初中級38s未満 吉岡 和奈子 準優勝
小5男子上級38s未満 榊原 朋毅 優勝
(第6回極真CUP代表権獲得)

 
     
 

2013年 9月 ’13 拳真祭 第2回全日本総合空手道選手権大会

 
     
   

小学1年男子初級 吉岡 成雄 3位入賞
小学2年男子 門馬 澄斗 惜しくも1回戦敗退
小学5年女子 吉岡 和奈子 優勝
小学6年女子 高橋 愛里沙 惜しくも1回戦敗退
中学1年男子45K未満 加茂 直樹 3位入賞
中学1年男子45K以上 若林 巧人 惜しくも1回戦敗退

 
     
 

2013年 9月 第10回マス大山メモリアルカップ

 
     
   

幼児男子 鈴江 隼登 優勝
小学2年男子 東郷 新平 優勝
小学2年男子 門馬 澄斗 3回戦敗退
小学3年男子 阿部 優心 3回戦敗退
小学5年男子 丸山 将悟 2回戦敗退
小学5年男子 榊原 朋毅 3回戦敗退
小学6年女子 高橋 愛里沙 2回戦敗退
中学男子重量 若林 巧人 3回戦敗退

 
     
     
 

2013年 8月 第30回国際総合空手道選手権大会 墨田区総合体育館

 
     
     

小学1年男子 河口 陽向 優勝
小学1年男子 吉岡 成雄 準優勝(同門対決)
小学2年男子 門馬 澄斗 3位入賞
小学5.6年女子 高橋 愛里沙 優勝
小学5.6年女子 吉岡 和奈子 準優勝(同門対決)
中学男子50K未満 須永 悠斗 準優勝

 
     
     
 

2013年 8月 カラテドリームカップ全国大会2013

 
     
   

小学3年 阿部 優心 ベスト8 入賞

 
     
     
 

2013年 8月 第3回埼玉県ジュニア空手道選手権大会 JKJO関東地区大会

 
     
   

小学1年男子 河口 陽向 優勝
小学2年女子 遠藤 楓佳 優勝
小学5年男子 榊原 朋毅 優勝
小学6年女子 高橋 愛里沙 優勝
中学女子 榊原 里奈 優勝

 
     
     
 

2013年 7月 JKJO審判講習会 関東交流大会

 
     
     

小学2年女子初級 遠藤 楓佳 優勝
小学4年男子初級 河口 碧樹 優勝
小学4年男子初級 丸山 将悟 優勝

 
     
     
 

2013年 6月 第8回全関東空手道選手権大会

 
     
   

小学3年 阿部 優心 3位 
小学5年男子 軽量 榊原 朋毅 優勝
中学女子 軽量 榊原 里奈 優勝

 
     
     
 

2013年 5月 東日本ジュニア総合空手道選手権大会

 
     
   

小学1年男子 初心 河口 陽向 優勝
小学2年 上級 東郷 新平 優勝
小学3年 上級 阿部 優心 優勝
小学3年 上級 郡司 大将 3位
小学4年男子 初心 河口 碧樹 3位
小学5年男子 初級 丸山 将悟 準優勝
小学5年男子 上級 榊原 朋毅 優勝
小学5~6年女子 初中級 高橋 愛里沙 優勝
中学1年男子 上級 加茂 直樹 準優勝
中学1年男子 上級 若林 巧人 3位
中学2年女子 上級 榊原 里奈 優勝

 
     
     
 

2013年 4月 JKJO 関東交流大会・審判講習会

 
     
     

幼児男子 鈴江 隼登 準優勝
1年男子 初心 吉岡 成雄 2回戦敗退
1年男子 初心 河口 陽向 準優勝
1年男子 初中級 鳩間 義勇径 2回戦敗退
2年男子 初心 福永 寛太 優勝
4年男子 初心 河口 碧樹 初戦敗退
4年男子 初級 鳩間 勇志 準優勝
5年男子 初級 丸山 将悟 2回戦敗退
5、6年女子 吉岡 和奈子 準優勝

 
     
     
 

2013年 4月 第19回全日本青少年空手道選手権 極真館

 
     
   

小学2年男子 東郷 新平 3位入賞
小学3年男子 阿部 優心 ベスト8
小学5年男子 榊原 朋毅 3位入賞
中学2年女子 榊原 里奈 初戦敗退

 
     
 

2013年 3月 第15回ジャパンカップジュニア空手道選手権

 
     
 

第15回ジャパンカップジュニア空手道選手権 結果
空手道MAC主催

第15回ジャパンカップジュニア空手道選手権が
横浜国際プールアリーナで開催されました。
この大会はJKJOジュニア大会の予選大会として
代表権獲得のため全国から強豪ジュニア選手が集まります。
今回も北海道から九州まで600人を超える選手が集まりました。

小学1年男子 東郷 新平 3位入賞
小学1年男子 福永 寛太 初戦敗退
小学2年男子 阿部 優心 準優勝
小学2年男子 野見山 大将 2回戦敗退
小学2年男子 福永 粋大 2回戦敗退
小学4年男子重量級 榊原 朋毅 3回戦敗退
小学5年女子軽量級 岩崎 愛未 初戦敗退
小学6年男子軽量級 加茂 直樹 2回戦敗退
小学6年男子重量級 若林 巧人 2回戦敗退
中学女子50K未満 榊原 里奈 初戦敗退

 
     
 

2013年 3月 東京都空手道選手権大会

 
     
   

東京都空手道選手権大会 速報
主催 極真会館 坂本派 東京城東本部 江戸川区総合体育館

小学1年男子上級 東郷 新平 優勝
小学1年男子初級 福永 寛太 2回戦敗退
小学2年男子上級 阿部 優心 準優勝
小学2年男子上級 福永 粋大 初戦敗退
小学4年初級 吉岡 和奈子 2回戦敗退
小学5年女子上級軽量級 岩崎 愛未 初戦敗退
小学6年男子上級軽量級 加茂 直樹 初戦敗退
小学6年男子上級重量 若林 巧人 準優勝

 
     
 

2013年 2月 第6回JKJO全日本ジュニア大会

 
     
   

小学1年生男子の部で
東郷新平君が接戦を勝ち抜き見事優勝致しました。
全日本チャンピョンおめでとうございます。

他の参加選手は残念ながら
惜しくも入賞を逃しましたが
全国の強豪選手と堂々と戦い、
一生懸命頑張りました。

小学2年男子 野見山 大将 2回戦敗退
小学2年男子 阿部 優心 初戦敗退
小学4年男子重量 榊原 朋毅 3回戦敗退 ベスト8
小学5年女子軽量 岩崎 愛未 2回戦敗退
小学6年男子重量 若林 巧人 初戦敗退
中学女子軽量 榊原 里奈 初戦敗退

参加された選手、応援の方々、
審判の先生方お疲れ様でした。

 
     
 

2013年 1月 第1回KWFワールドカップ国際空手グランプリ

 
     
   

1月20日、第1回KWFワールドカップ国際空手グランプリが
千葉ポートアリーナで開催されました。
参加選手人数650名
一般部では世界各国からトップクラス選手が集結する国際的な大会です。ただし、大寒波が到来しており、体調不良で欠場する選手が続出!!!
義和流も榊原兄弟、愛里沙 若林(怪我)が欠場でした。残念!
しかし、寒い中義和流の子供たちは頑張りました。
小学1年男子 東郷 新平 優勝
小学2年男子 阿部 優心 3位入賞
小学6年男子 鈴木 啓介 3位入賞
以上3名が入賞しました。
その他の選手も頑張りました。
小学2年男子 鳩間 賢信 2回戦敗退
小学4年男子 葛西 涼 2回戦敗退
小学5年女子 岩崎 愛未 初戦敗退
小学5年男子 鳩間 賢浩 初戦敗退
小学6年女子 葛西 優希 2回戦戦敗退
小学6年男子 加茂 直樹 初戦敗退
中学軽量男子 須永 悠斗 初戦敗退

結果が出なかった子も一生懸命頑張りました。
参加された方々、応援の方々、先生方お疲れ様でした。

 
     
     
 

2013年 1月 JKJO 交流大会&JKJO審判講習会

 
     
     

鳩間よしゆき君が幼児の部で見事優勝しました。
小学3年お兄ちゃんのゆうじ君は大きい相手と戦いまして、
第3位になりました。

 
     
     
 

2012年 12月 第10回全日本ジュニア空手道選手権大会 練馬区 光が丘体育館

 
     
   

小学2年男子上級 阿部 優心 準優勝(嘔吐失格)
小学2年男子上級 野見山 大将 惜しくも2回戦敗退
小学5年女子上級 高橋 愛里沙 惜しくも1回戦敗退
小学6年男子上級軽量 加茂 直樹 惜しくも1回戦敗退
小学6年男子上級重量 若林 巧人 惜しくも1回戦敗退
小学6年男子上級重量 鈴木 啓介 惜しくも1回戦敗退
小学5年男子初級 久保田 峻生 準優勝
小学1年男子初級 福永 寛太 惜しくも2回戦敗退
小学2年男子中級 福永 粋大 惜しくも1回戦敗退
小学5年男子中級 須永 恵斗 惜しくも1回戦敗退

 
     
     
 

2012年 11月 極真神奈川県大会 極真会館 坂本道場 横浜文化体育館

 
     
   

小学1年男子上級 東郷 新平 準優勝
小学2年男子初級 鳩間 賢信 準優勝
小学2年男子初級 野見山 大将 優勝
小学2年男子中級 福永 粋大 準優勝
小学2年男子上級 阿部 優心 3位入賞
小学4年男子上級重量 榊原 朋毅 優勝
小学5年男子初中級重量 鳩間 賢浩 惜しくも2回戦敗退
小学5年女子初中級軽量 高橋 愛里沙 惜しくも2回戦敗退
小学6年男子初中級重量 鈴木 啓介 優勝
小学6年男子上級軽量 加茂 直樹 惜しくも2回戦敗退
小学6年男子上級重量 若林 巧人 惜しくも2回戦敗退
中学女子軽量 榊原 里奈 優勝
男子壮年 T橋さん 惜しくも1回戦敗退

 
     
     
 

2012年 10月 Full-Contact Challenge2012 JKJO主催 川崎市とどろきアリーナ

 
     
   

小学1年男子 東郷 新平 優勝
小学2年男子 鳩間 賢信 初戦敗退
小学2年男子 野見山 大将 3位入賞
小学2年男子 阿部 優心 準優勝
小学4年男子重量 葛西 涼 初戦敗退
小学4年男子重量 榊原 朋毅 3位入賞
小学5年男子重量 鳩間 賢浩 初戦敗退
小学5年女子軽量 岩崎 愛未 2回戦敗退
小学5年女子重量 高橋 愛里沙 初戦敗退 
小学6年女子重量 葛西 優希 初戦敗退
小学6年男子軽量 加茂 直樹 初戦敗退
小学6年男子重量 若林 巧人 準優勝
小学6年男子重量 鈴木 啓介 初戦敗退
中学女子軽量 榊原 里奈 優勝

 
     
     
 

2012年 10月 極真CUP 第4回全日本空手道選手権大会 坂本道場主催  代々木第2体育館

 
     
   

極真会館坂本道場主催の全日本大会に義和流から2人の選手が参加いたしました。
選抜大会ですので日本全国から地区予選を勝ち抜いた強豪が集る
非常にレベルの高い大会となりました。

小学4年男子 榊原朋毅 3位入賞
小学6年男子軽量級 加茂直樹 3位入賞

大会出られない道場生の子供たちもたくさん応援に来てくれました。
おかげで2人とも入賞することができました。


選手・応援に駆けつけてくれた方々、先生
大変お疲れ様でした。

 
     
     
 

2012年 9月 第29回国際総合空手道連盟 全日本空手道選手権大会

 
     
   

小学1年男子 東郷 新平 優勝
小学2年男子 鳩間 賢信 準優勝
小学2年男子 野見山 大将 3位入賞
小学2年男子 阿部 優心 優勝
小学4年男子 葛西 涼 準優勝
小学5年男子 鳩間 賢浩 3位入賞
小学5・6年女子 葛西 優希 優勝 
高橋 愛里沙 準優勝 同門対決でした
小学6年男子 加茂 直樹 3位入賞
小学6年男子 若林 巧人 準優勝

10名参加して、全員が入賞出来ました。
出場選手全員が一生懸命頑張りました。
選手・応援に駆けつけてくれた方々
大変お疲れ様でした。

 
     
 

2012年 9月 第4回埼玉県空手道交流試合

 
     
   

第4回埼玉県空手道交流試合
木村道場主催
草加市立体育館
小学1年 東郷新平 準優勝
小学2年初中級 鳩間賢信 3位
小学2年初中級 野見山大将 優勝
小学2年初中級 阿部優心 ベスト8
小学4年中上級 榊原朋毅 3位
小学4年初中級 葛西涼 2回戦敗退
小学5年初中級 鳩間賢浩 1回戦敗退
小学5年初中級 須永恵斗 3回戦敗退
小学5年女子 高橋愛里沙 1回戦敗退
小学6年中上級 鈴木啓介 2回戦敗退
小学6年中上級 加茂直樹 3回戦敗退
小学6年女子 葛西優希 優勝
中学女子軽量級 榊原里奈 2回戦敗退
一般壮年部 杉浦幸二郎 3位
一般壮年部 榊原朋一 1回戦敗退
一般初中級軽量 山田佳介 2回戦敗退
一般初中級重量 須永吉徳 1回戦敗退
一般上級 三浦遼介 1回戦敗退

 
   
  2012年 8月 第2回埼玉県ジュニア空手道選手権大会  
         
   

8名出場、6名が入賞し1名がJKJO選抜獲得いたしました。

小学2年 阿部優心 優勝 (JKJO代表権獲得)
小学2年 野見山大将 惜しくも3回戦敗退
小学6年軽量級 加茂直樹 3位入賞
小学6年重量級 若林巧人 3位入賞
小学6年重量級 鈴木啓介 惜しくも2回戦敗退
小学2年新人戦、鳩間賢信 準優勝
小学5年新人戦、鳩間賢浩 優勝。
小学5年女子新人戦、高橋愛里沙 優勝。

JKJO選抜を目指す強豪選手が参戦した非常にレベルの高い大会でした。
その中で阿部優心君見事 優勝 JKJO選抜獲得です。今回の試合で結果が出なかった選手もみんな一生懸命頑張りました!!!参加された方々、応援の方々、審判の先生方お疲れ様でした。

 

 
   
  2012年 7月 FSA拳真館 総合空手選手権大会  
         
   

7月22日に中央区スポーツセンターでおこなわれた
FSA拳真館 主催の総合空手選手権大会 結果 です。

義和流は初参加でしたが10人出場で5人優勝
9名が入賞致しました。

小学1年初級、東郷新平優勝。
小学2年初級、鳩間賢信3位。
小学2年初級、野見山大将優勝。
小学4年中級、葛西涼3位。
小学5年中級、鳩間賢浩優勝。
小学5年女子、岩崎愛未準優勝。
小学6年中級、鈴木啓介優勝。
小学6年中級、加茂直樹3位。
小学6年上級、若林巧人惜しくも一回戦敗退でしたが非常に頑張りました。
小学6年女子、葛西優希優勝。

各コート審判が3人だったのが?ですが
義和流の子供達は皆頑張りました。
皆様お疲れ様でした。

 
         
  2012年 6月 全関東空手道選手権 栃木市総合運動公園総合体育館  
         
   

東郷 新平、小1初級 優勝。
野見山 大将、小2初級 優勝。
葛西 涼、小4男子初中級 第3位。
榊原 朋毅、小4男子中上級 優勝。
鳩間 賢浩、小5男子初中級 優勝。
高橋 愛里沙、小5女子惜しくも二回戦敗退。
対戦相手が優勝しました。
加茂 直樹、小6男子軽量中上級 優勝。
葛西 優希、小6女子決勝で惜しくも敗れました。
小4男子中上級優勝した榊原 朋毅と
小6男子軽量中上級優勝した加茂 直樹は
2012年10月7日(日)に国立代々木競技場第二体育館で開催される
坂本道場主催、第4回全日本空手道選手権大会(極真カップ)の
代表権を獲得しました。
おめでとうございます。

義和流は初出場の栃木遠征の大会でしたが
8名出場で6名入賞(5名優勝)の快挙でした。

 
         
  2012年 5月 JKJO関東地区選抜大会  
         
   

JKJO関東地区選抜大会 速報 
川崎等々力アリーナ

小学6年男子軽量級 加茂直樹 3位入賞
小学5年女子軽量級 岩崎愛未 準優勝 (JKJO選抜獲得)

小学2年男子 阿部優心 惜しくも3回戦敗退 ベスト8
小学2年男子 野見山大将 惜しくも2回戦敗退
小学6年男子 重量級 若林巧人 惜しくも1回戦敗退

JKJO選抜を目指す強豪選手が参戦した非常にレベルの高い大会でした。
その中で岩崎愛未さん見事 準優勝 JKJO選抜獲得です。

今回の試合で結果が出なかった選手もみんな一生懸命頑張りました!

参加された方々、応援の方々、審判の先生方お疲れ様でした。

 
         
  2012年 4月 第18回全日本青少年空手道選手権 極真館  
         
   
極真館主催の第18回全日本青少年空手道選手権が
埼玉県戸田市スポーツセンターで開催されました。

小学1年新人戦 東郷新平 第3位
小学2年新人戦 阿部優心 準優勝
小学4年上級重量級 榊原朋毅 優勝
中学1年女子上級 榊原里奈 準優勝
小学2年新人戦 野見山大将 惜しくも2回戦敗退
小学5年女子上級 岩崎愛未 惜しくも2回戦敗退
小学6年上級重量級 鈴木啓介 体調不良にて欠場
小学6年上級重量級 若林巧人 惜しくも1回戦敗退
小学6年上級軽量級 加茂直樹 惜しくも1回戦敗退

極真館の全国支部から強豪が集まる大変レベルの高い大会でしたが
見事4名が入賞しました。おめでとうございました。

 
         
  2012年 4月 JKJO関東審判講習会 関東交流試合  
         
   

JKJO関東審判講習会 関東交流試合が
川崎とどろきサブアリーナで開催されました。

講習会には福島先生 川原 榊原 加茂が参加しました。
交流大会では鳩間兄弟の賢浩が5年生初中級で3位入賞
賢信が2年生初級で準優勝と
空手組手大会初参加で見事入賞いたしました。
おめでとうございました。

 
         
         
  2012年 3月 14回ジャパンカップジュニア空手道選手権大会 空手道MAC主催  
         
   

横浜国際プールで空手道MAC主催の
ジャパンカップジュニア空手道選手権大会が開催されました。
横浜国際プール体育館は冷蔵庫のような寒さでしたが、
義和流の選手は大変がんばりました。

東郷新平 幼年男子 優勝 JKJO選抜獲得
榊原朋毅 小学3年男子 優勝 見事2連覇です JKJO選抜獲得
榊原里奈 小学6年女子43kg未満 3位入賞 

野見山大将 小学1年男子 惜しくも1回戦敗退
阿部優心 小学1年男子 惜しくも1回戦敗退
鈴木啓介 小学5年男子37kg以上 惜しくも2回戦敗退
若林巧人 小学5年男子37kg以上 惜しくも3回戦敗退
加茂直樹 小学5年男子37kg未満 1回戦敗退
岩崎愛未 小学4年女子32kg未満 惜しくも2回戦敗退

予想通り全国のJKJO選抜の強豪選手が参戦した非常にレベルの高い大会でした。
その中で東郷新平 優勝 榊原朋毅 優勝 榊原里奈 3位入賞の3人入賞でした。

 
         
  2012年 1月 極真空手グランプリ2012 千葉田中道場主催
 
         
   
1月29日、極真空手グランプリ2012が
千葉ポートアリーナで開催されました。
極真会館連合を中心に、参加選手人数688名
上級クラスに全国トップクラス選手が集結する大変大きな大会です。
ただし、大寒波が到来しており、インフルエンザで欠場する選手が続出!!!
不戦勝が相次ぎました。義和流も新平君が体調不良で欠場でした。
寒い中義和流の子供たちは頑張りました。

小学3年男子上級 榊原朋毅 優勝
小学5年男子初中級 加茂直樹 優勝
小学5年男子初中級 鈴木啓介 準優勝 同門対決でした。
小学4年男子初中級 須永恵斗 ベスト16
小学1年男子 野見山大将 惜しくも2回戦敗退

 
         
  2012年 1月 関東交流大会 & 審判講習会 JKJO 
 
         
   
義和流からは5年生初級クラスで加茂直樹が見事優勝しました。
昨年2度の骨折で大変つらい思いをしたようですが、
今回の勝利はそれを乗り越えての勝利だったので
初級クラスとは言え、本人はとてもうれしかったようです。
次回もがんばりましょう。
 
         
  2011年 12月 第9回全日本ジュニア空手道選手権大会
 
         
   
第9回全日本ジュニア空手道選手権大会
(練馬光が丘体育館)
クリスマス寒波到来で物凄く寒かった日ですが、
会場は暖房が効いてて良かったで
全国大会ですので上級クラスには
JKJO選抜の選手が多数エントリーしており
レベルの高い大会でした。

幼年男子 東郷新平 三位入賞
小学1年男子 阿部優心 準優勝
小学1年男子 野見山大将 惜しくも三回戦敗退
小学3年男子初級 葛西涼 見事優勝
小学3年男子上級 榊原朋毅 惜しくも1回戦敗退
小学4年女子 岩崎亜美 三位入賞
小学5年男子上級軽量 加茂直樹 惜しくも2回戦で敗退
小学5年男子上級重量 若林拓斗 惜しくも1回戦で敗退
小学5年女子 葛西優希 惜しくも2回戦で敗退
小学6年女子 榊原里奈 見事優勝

10名出場 5人入賞でした。
みんな頑張りました。

 
         
  2011年 10月 第7回神奈川県空手道選手権大会 横浜文化体育館
 
         
   
本日は極真坂本道場主催の神奈川県大会でした。加茂君は怪我で出場出来ませんでしたが、その分を気合いで、ゆうしん君の応援に振り向けてくれました。同様に、新平君も電車で応援に駆けつけてくれました。とても感謝してます。ゆうしん君の試合結果ですが、1回戦目は、上段回し蹴りで技あり続いて上段前蹴りで合わせ1本勝ち
余裕の1本勝ちでした。2回目は上段回し蹴りで技あり、判定勝ち。3回戦目は同じく上段回し蹴りで判定勝ち。ここまで余裕の勝利でした。流石ゆうしん君です。さて、準決勝ですが、自分より一回り大きい相手に、本戦は引き分け、延長戦で惜しくも負け、結果第3位でした。とても良く頑張りました。左胸が痛くても全力で頑張ってくれました。正に義和流拳法魂を見せてくれました。次に繋がる極めて素晴らしい試合でした。ゆうしん君次回も全力で頑張れ。
 
         
  2011年 10月 第5回JKJO カラテ甲子園、全日本Jr空手道選手権大会
 
         
   
第5回JKJO,カラテ甲子園、全日本Jr空手道選手権大会の結果について。
参加総数1029名、全国の9か所で実施されて各地区の代表者に相応しい、優勝から3位迄の選手のみで争われた、全国大会です。極めて高度な技術を有する各地区の代表者の大変素晴らしい攻防が見られました。結果、榊原里奈さんは優勝、特に決勝戦は目の覚めるような上段回し蹴りで、相手に付けいる先を全く与えず圧勝でした。岩崎あみさんは決勝戦で惜しくも敗れ第2位でしたが(注意で負けてしまいました。残念)物凄い闘志でした。ともき君は僅差の第3位でした。葛西ゆうきさん、新平君、来年こそは入賞を目指して全力で頑張って下さい。大いに期待しております。
 
         
  2011年 10月 白鷺杯 正拳会主催 江戸川区スポーツセンター
 
         
   
鷺杯(正拳会主催)速報!!!!
江戸川区スポーツセンターで開催されました。
幼年 東郷新平 3位入賞
小学1年 ルーキーA 阿部優心 優勝
小学1年 ルーキーC 野見山大将 優勝
小学3.4年 ベーシック 岩崎 愛未 優勝
小学3年 アドバンス 榊原 朋毅 優勝
小学4年 ベーシック 須永恵斗 優勝
小学5.6年 デビュー 岩崎湧生 1勝1敗
小学5年 アドバンス 鈴木啓介 3位入賞
小学高学年女子 榊原里奈 優勝
小学高学年女子 秋場遙香 準優勝
小学6年男子 須永悠斗 優勝
参加選手全員入賞!!!
義和流拳法入賞独占です!!!すごい!!
みんな一生懸命頑張りました!!!
 
         
  2011年 9月 第3回埼玉県空手道交流大会 草加体育館
 
         
   
第3回埼玉県空手道交流大会が草加市民体育館で開催されました。
参加者450名の規模の大きい大会で、もはや交流試合の規模を超えています。義和流からは一般部を含め14名の選手が参戦しました。
5名の選手が入賞しました。
小5女子 葛西優希 優勝
小5男子初中級 鈴木啓介 優勝
小1男子 阿部優心 準優勝
小3男子 榊原朋毅 3位
小6女子 榊原里奈 3位
そのほかの選手も頑張りました。
幼年男子 東郷新平 惜しくも1回戦敗退
小1男子 野見山大将 惜しくも2回戦敗退
小3男子 葛西涼 惜しくも3回戦敗退
小4男子初中級 久保田峻生 惜しくも2回戦敗退
小4女子 岩崎愛未 惜しくも1回戦敗退
小5男子上級 若林巧人  惜しくも1回戦敗退
小5男子上級 加茂直樹 惜しくも2回戦敗退
小6女子 秋場遙香 惜しくも1回戦敗退
一般中級 山田佳介 惜しくも2回戦敗退
 
         
  2011年 9月 全日本Jr関東地区選抜 選抜地区予選大会  川崎とどろきアリーナ
 
         
   
全日本Jr関東地区選抜 選抜地区予選大会が
川崎市とどろきサブアリーナで開催されました。

義和流からは5名の選手が参加しました。
幼年男子 東郷新平 優勝
小5女子35K以上 葛西優希 優勝
見事、第5回全日本Jr大会代表権獲得いたしました。
おめでとうございます。

この結果義和流では、関東地区代表として
榊原里奈 榊原朋毅 岩崎愛未 東郷新平 葛西優希 の5名が
11月20日の第5回全日本ジュニア大会(空手甲子園)
とどろきアリーナに出場いたします。
頑張って下さい。そのほかの選手も大変頑張りました。
小3男子 葛西涼 2回戦で惜しくも敗退。
小5男子軽量 加茂直樹 2回戦で惜しくも敗退。
小5男子重量 若林巧人 惜しくも1回戦敗退。

今回代表権が取れなかった選手も来年の代表権獲得を目標に頑張りましょう!!!

 
         
  2011年 9月 第28回全日本空手道選手権大会 Bumb東京スポーツ文化館
 
         
   
第28回全日本空手道選手権大会がBumb東京スポーツ文化館で開催されました。義和流からは7名の拳士が参加しました。

小3男子 榊原朋毅 見事優勝
年長男子 東郷新平 3位入賞
小1男子 阿部優心 3位入賞
小3・4年生女子 岩崎愛未 3位入賞
小5・6年生女子 榊原里奈 3位入賞
小5男子 鈴木啓介 惜しくも1回戦負け
小5男子 若林巧人 惜しくも2回戦負け

 
         
  2011年 8月 第1回JKJO埼玉県ジュニア空手道選手権大会 川越
 
         
   

第1回JKJO埼玉県ジュニア空手道選手権大会速報
埼玉県川越運動公園総合体育館で行われた大会の速報です。
小学3年生女子 岩崎愛未 3位入賞 小学6年生 榊原里奈 優勝で
見事、第5回全日本Jr大会代表権獲得いたしました。
空手甲子園出場です。
おめでとうございます
その他の選手も頑張りました。
年長男子 東郷新平 惜しくも2回戦負け
小1男子 阿部優心 惜しくも2回戦負け
小2男子 久保田智也 惜しくも2回戦負け
小3男子 葛西涼 4回戦まで勝ち進みました。ベスト8です。
健闘しました!
小4男子軽量 久保田峻生 惜しくも1回戦負け
小5男子軽量 加茂直樹 惜しくも1回戦負け
小5男子重量 下川大輔 惜しくも1回戦負け
小5男子重量 若林巧人 惜しくも2回戦負け
小5女子重量 葛西優季 惜しくも1回戦負け

さすがJKJO選抜大会予選大会だけあって
物凄いレベルの高い大会でした。

 
         
  2011 7月 カラテドリームカップ2011 新極真主催
 
         
   

全国の新極真道場の強豪が集まる全国大会です。
前回の大会で榊原朋毅君3位入賞しています。

榊原里奈さんは、初戦で自分より倍の体重の相手と対戦、
惜しくも負けてしまいました。
榊原朋毅君は初戦はシード、二回戦、三回戦は余裕で勝利。
四回戦、接戦でしたが再延長で惜しくも判定負けでした。
2人とも普段参戦しているJKJO大会のルールの違いや、
戦い方などで戸惑いがあったような感じです。

 
         
  2011 7月 青育塾交流大会 青育塾主催
 
         
   

毎年行われる交流空手道場の親睦を兼ねた
青育塾主催の交流大会です。
義和流からは大会初参加を含む14名の選手が出場しました。
大会進行や審判などもスムーズで良い大会でした。

幼児年長クラス 東郷新平君 優勝
小学1年クラス 阿部優心君 優勝
野見山大将君 準優勝(同門対決でした)
小学2年3年クラス 久保田智也 優勝
宮城ひろと君 惜しくも1回戦敗退
森山岬君 惜しくも1回戦敗退
小学3年4年女子クラス(上級) 榊原朋毅君 優勝
岩崎愛未さん 準優勝(同門対決でした)
小学4年クラス
久保田峻生 惜しくも1回戦敗退
小学5年クラス中級クラス
鈴木啓介君 優勝 秋葉遙香さん 準優勝(同門対決でした)
小学5年6年(女子)上級クラス 榊原里奈さん 優勝
下川大輔君と若林巧人君は惜しくも1回戦敗退。

 
         
  2011 5月 第3回全日本武術総合空手道選手権大会 松栄塾主催
 
         
   

第3回全日本武術総合空手道選手権大会が
有明スポーツセンター体育館で開催されました。

開会式が異常に長く、さらに試合の段取りの不具合や
審判が3人制で微妙な判定など多かった大会ですが、
義和流の拳士は皆頑張りました。

初級幼児 東郷新平君が見事『オール一本勝』余裕で優勝。
初級小学一年生 阿部ゆうしん君もオール一本勝ちで優勝。
初級小学二年生男子 木村まさき君が第三位に入賞。
初級小学三年生男子 葛西りょう君が見事優勝。
初級小学三年生男子 宮城ひろと君が準優勝。
初級小学五年生女子 葛西ゆうきさんが見事優勝。
上級小学五年生男子 加茂直樹君が自分よりも体重が倍ある選手と闘い4位入賞。

 
         
  2011 4月 全日本青少年空手道選手権 極真館主催
 
         
   

埼玉県戸田市スポーツセンターで
極真館主催 全日本青少年空手道選手権が開催されました。
震災の影響で開催が危ぶまれていましたが、
全国から極真館道場を中心にたくさんの強豪拳士が集まりました!!
義和流からは10人の拳士が参加しました。

小学校3年生男子 榊原朋毅君が見事全国優勝致しました。
今大会で3連覇です。もの凄く強いです。圧勝でした!
小学校5年生男子新人戦の部では、加茂直樹君が優勝。鈴木啓介君が3位入賞。
小学校4年生女子では岩崎愛未さんが3位入賞。
小学校3年生男子新人戦の部では、久保田智也君が3位入賞。
小学校1年生男子新人戦の部では、阿部優心君が3位入賞。

小学校5年重量級 下川大輔君と若林巧人君は惜しくも1回戦敗退。
小学校6年生女子の部では、榊原里奈さんが惜しくも3回戦敗退。
小学校4年男子 加藤心直君は惜しくも1回戦敗退。

 
         
  2011 3月 第13回 ジャパンカップジュニア空手道選手権 空手道MAC主催
 
         
   
小学生二年の部で、榊原朋毅が見事『全国優勝』しました。
全国の強豪90名の頂点に!!!祝JKJO選抜選手です!!!
決勝は得意の上段前蹴りで完勝でした。

小5女子軽量の榊原里奈は3位決定戦で惜しくも敗退。第4位でした。
年長男子の阿部優心は初出場ながら二回戦突破、昨年の優勝者に惜しくも判定負けでした。
小4男子軽量の加茂直樹は初出場ながら1回戦を技ありで勝利。
2回戦でMACのJKJO選抜の強豪に善戦しましたが惜しくも敗退。
小4男子重量の下川大輔は微妙な判定でしたが1回戦敗退。
小4男子重量の若林巧人は善戦しましたが1回戦敗退。
小3女子軽量の岩崎愛未は1回戦でJKJO選抜の強豪に敗退。
小3男子軽量の加藤心直は善戦しましたが惜しくも1回戦敗退。
小3男子重量の羽田野和音は善戦しましたが惜しくも1回戦敗退。

年末のJKJO選抜選手大会を狙うため、全国各道場から強豪選手が集まり物凄いレベルの高い大会でした。

 
         
  2011 1月 JKJO主催の審判講習会 関東空手道交流試合  
         
     
JKJO主催の審判講習会を兼ねた関東空手道交流試合が行われました。 久保田ともや君は、小学一年初級、中級の部て見事優勝しました。
榊原ともき君は小学二年上級の部で同じく優勝しました。
小学三年 久保田峻生君 加藤心直君は惜しくも2回戦敗退
参加された方々応援の方々お疲れ様でした。
 
         
  2010 12月 第8回 全日本ジュニア空手道選手権大会  
         
   

【小学1年生初級】
   ベスト8    久保田智也 最後は技ありの応酬でした。
【小学2年生上級】
   優 勝     榊原 朋毅 圧倒的でした。さすがです。 【小学4年生初級】
   優 勝     鈴木 啓介 最後まで全力で戦い抜きました 【小学4年生中級】
   準優勝     下川 大輔 決勝では優勢でしたが体重判定で涙をのみました。
   3 位     若林 巧人 準決勝では微妙な判定でした 【小学5年生女子】
   準優勝     榊原 里奈 惜しかったです。
小学2年初級 葛西 涼  1回戦敗退 相手は非常に強かったです
小学3年初級 須永恵斗  2回戦敗退 頑張りましたが、惜しかったです
小学3年初級 久保田峻生 1回戦敗退 微妙な注意2で判定負けでした
小学3年女子 岩崎愛未  2回戦敗退 2回戦は終始優勢でしたが突然の胴回しで逆転負け
小学4年初級 加茂直樹  2回戦敗退 2回戦の相手は準優勝。2倍以上の相手に善戦。啓介が仇を討ってくれました
小学4年女子 葛西優希  1回戦敗退 相手は非常に強かったです
小学5年女子 小倉 碧  3回戦敗退 善戦しましたが惜しいです
小学5年上級 須永悠斗  2回戦敗退 2回戦の相手は優勝者でした。しかも女子!!ものすごいレベルが高かったです。この大会は義和流は初出場でしたが堂々の6名入賞です。
今年最後の大会、みんな頑張りました。

 
         
  2010 11月 第3回青育塾空手交流大会  
         
   
第3回青育塾空手交流大会が板橋の武道場で開催されました。
青育塾 遊撃館 正拳会 一心会 義和流 の道場の拳士80名がエントリーしました。
義和流からは13名の拳士が参加しました。

幼児年長の部 阿部 優心 大会初出場で見事優勝でした。
小1男小2女の部 木村 将槻 大会初出場で見事第3位
小2男小3女の初級部 岩崎 愛未 圧倒的強さで優勝
小2男小3女の初級部 宮城 啓人 惜しくも2回戦敗退
小2男子上級の部 榊原 朋毅 こちらも貫禄で優勝
小3男子上級の部 加藤 心直 ほぼ互角でしたが惜しくも1回戦敗退
小3男子小4女子初級の部 鈴木 菩音佳 見事優勝
小4男子小5女子初級の部 小倉 碧 JKJO交流試合に引き続き連続優勝
小4男子小5女子初級の部 加茂 直樹 準優勝(小倉 碧さんとと決勝で同門対決でした) 
小4男子小5女子初級の部 鈴木 啓介 1回戦は勝利しましたが2回戦で惜しくも敗退
(加茂 直樹と同門対決でしたが旗3-2で惜しくも敗退でした。僅差でした)
小4男子上級の部 若林 巧人 パワーで優勝
小5女子上級の部 榊原 里奈 優勝
そして今回のメインイベント!!!!
シニアの部 小倉 仁 見事優勝 パチパチ
山田さんの代役で出場したヤングシニアの部 小倉 仁 こちらも優勝 すごい!!!!大変盛り上がりました!!

 
         
  2010 10月 審判講習会&交流試合速報 JKJO主催  
     
   

審判講習会には一般部から3名参加しました。また交流試合には三名の選手が大会に参加しました。小倉あおいさん見事優勝。最後の前蹴り技ありかっこよかったです。須永ゆうと君は決勝戦で旗が二本上がりましたが、延長戦で残念ながら破れました。されど、体重が倍もある選手でした。良く頑張りました。加茂なおき君は二回戦で同じく倍の体重相手に優位に進めていたのですが、ラスト3秒で顔面つけ警告をとられ注意2で破れました。三名とも良く頑張りました。審判講習会に参加されたみなさんも真剣に頑張っていました。個人的にはミスジャッジが何回かあり、間違いを指摘される場面がありました。初めて参加したのですが結構難しかったですね!!参加された方々応援の方々お疲れ様でした。


 
     
  2010 9月 第27回全日本空手道選手権大会 BunB東京スポーツ文化館  
         
   

第27回全日本空手道選手権大会 BunB東京スポーツ文化館
全国から様々な道場の強豪選手が集まりました。
榊原りなさん、決勝戦で見事な上段前蹴りで技あり、
全国優勝、しかも三連覇です。
ともき君はでかい相手(45キロ?)に僅差の判定、
されど全国準優勝。物凄く素晴らしかったです。

小学5年女子の部 榊原里奈 優勝。
小学5年男子の部 須永悠斗 1回戦不戦勝 惜しくも2回戦敗退。
小学4年の部、下川大輔 1回戦は勝利しましたが惜しくも2回戦敗退。
小学4年の部 若林巧人 1回戦は勝利しましたが惜しくも2回戦敗退。
小学4年の部、加茂直樹 1回戦は勝利しましたが惜しくも2回戦敗退。
小学2年の部、榊原朋毅 準優勝。

参加された選手、保護者の方々大変お疲れ様でした。


 
     
 
  2010 9月 極真木村道場主催 埼玉県空手道交流試合 草加体育館  
     
 
   
義和流では8名の拳士が参加しました。
小学5年女子の部 榊原里奈優勝。2年連続
小学2年中上級の部、榊原朋毅優勝。2年連続
小学4年中上級の部、下川大輔準優勝。
小学4年初中級の部、加茂直樹3位。
小学3年女子の部、岩崎愛未準優勝。
小学4年女子の部、鈴木芳音佳惜しくも1回戦敗退。
小学5年女子の部 小倉碧惜しくも1回戦敗退。
小学4年中上級の部 若林巧人延長戦の末、惜しくも1回戦敗退。
8名参加中5名入賞でした。皆、全力で頑張りました!
 
         
  2010 8月 正拳会主催 ナックルカップ2010  
     
 
   

夏休み最後の日曜日。正拳会主催 ナックルカップ2010が開催されました。昨年度に引き続き、義和流拳士が大活躍でした!!!
参加選手多数!全200試合ととても規模の大きい大会でした。
小学1年ベーシック 久保田智也 優勝
小学2年ルーキー 葛西涼 優勝
小学2年アドバンス 榊原朋毅 優勝
小学3年ルーキーA 加藤心直 優勝
小学3年ルーキーB 須永恵斗 優勝
小学3年ベーシック 久保田峻生 準優勝
小学3年女子 岩崎愛未 優勝
小学4年ルーキー 加茂直樹 優勝
鈴木啓介 惜しくも2回戦敗退(同門対決でした)
小学4年アドバンス 下川大輔 惜しくも1回戦敗退
若林巧人 惜しくも1回戦敗退
小学4年女子ルーキー 葛西優希 優勝
鈴木菩音佳 準優勝(同門対決でした)
小学5.6年女子ベーシック 小倉碧 準優勝
小学5年女子アドバンス 榊原里奈 優勝
小学5年アドバンス 須永悠斗 準優勝
中学重量級 高田祐樹 優勝
シニア男子 宮城克孝 優勝

 
           
  2010 8月 新極真 カラテドリームカップ2010  
     
 
   

新極真主催の全国大会で小学二年生の部に於て、
榊原ともき君が見事全国三位に入賞致しました
『小学二年生は67名参加でした』。
大輔君は惜しくも二回戦で敗退、
たくと君は一回戦延長戦で敗退、
りなさんは三回戦で敗退でした。
トロフィーがでかいですね!
優勝トロフィーはさらに大きいのかな?
次回は優勝目指して頑張りましょう!
他の義和流拳士も頑張りましょう!

 
     
  2010 8月 第15回 フルコンファイト交流試合 (蓮田市民体育館)  
     
 
   

ガールズトーナメント
岩崎愛未 優勝
鈴木芳音佳 準決勝戦敗退
葛西優季 1回戦敗退
小倉碧 準決勝戦敗退
秋葉遥香 準優勝
榊原里奈 優勝

エキスパートワンマッチ
榊原朋毅 2回勝利
加茂直樹 2回勝利
若林巧人 勝利

ルーキーワンマッチ
小竹竜ノ介 勝利
田原翼 惜しくも敗戦
葛西涼 惜しくも敗戦
鈴木啓介 惜しくも敗戦
加藤心直 惜しくも敗戦

参加者が非常に多く、朝9時から表彰式の19時すぎまで長かった大会でした。子供たちも保護者の方々、先生方お疲れ様でした。
明日以降写真もアップします!

 
         
  2010 7月 第4回JKJO、全日本大会、関東地区選抜選手権  
         
   
第4回JKJO、全日本大会、関東地区選抜選手権です。当道場からは4名参加しました。ともき君、大輔君、里奈さん、須永君。ともき君は見事優勝。里奈さんは3位に入賞しました。上位4名が秋の全国大会に出場出来ます。大輔君、須永君は健闘するも及ばずでした。次回に期待します。
 
         
  2010 6月 (JKJO)主催審判講習会&交流試合 つくば市大穂体育館  
         
     
  上位入賞者   圧倒的強さで優勝したアミちゃん  
     
  榊原朋毅君が優勝。岩崎愛未さんが優勝。榊原里奈さんが3位。若林巧人君は1回戦で敗退、
下川大輔君が準優勝。須永悠斗君、須永恵斗君二人とも2回戦で敗退。加茂直樹君は2回戦敗退。
 
         
     
     
         
         
  2010 5月 極真館主催全日本青少年空手道選手権   2010 4月 国際ジュニアキックボクシング大会  
         
 
小学校2年生 新人戦の部では、榊原朋毅君が見事全国優勝致しました。榊原朋毅君は昨年も全国優勝しまして、今大会で二連覇です。もの凄く強いです。小学校4年生新人戦の部では、下川大輔君と若林巧人君が同門同士で決勝戦を戦いました。ロシアからも3選手が参加した戦いでしたが、全国優勝は下川大輔君でした。全国準優勝は若林巧人君でした。
同門同士で全国優勝、準優勝を独占出来ました。日ごろの練習の成果の現れですね。次回も二人で争って優勝を狙って下さい。小学校5年生女子の部では、榊原里奈さんが見事全国準優勝でした。
初戦の相手は今回最上級の1級の選手でしたが、見事勝利して順調に決勝戦まで勝ち上がりました。決勝戦では惜しくも敗れましたが、昨年は3位で、今年は2位でした。来年は悲願の全国優勝を狙って頑張ってください。義和流拳法の7級のレベルは全国大会に出場する1級と同格或いはそれ以上であることを榊原里奈さんが見事証明してくれました。高田ゆうき君、三回戦で惜しくも敗退でした。

トーナメント
加藤 滉太郎 優勝  須永 悠斗 準優勝

ワンマッチ 勝利
下川 大輔  鈴木 啓介  加藤 心直  久保田 智也 峻生  
秋場 遥香  加茂 直樹

皆がんばりました

 
         
     
         
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
     
 
     
         
 

過去に3回連続『極真館』で準優勝している、
加藤滉太郎君です。現在中学三年生です。

 
 
         
         

〒340-0023 埼玉県草加市谷塚町1386-4 メールアドレス backgammon@nifty.com TEL 090−4747−1190 (福島まで)

COPYRIGHT © 2010 GIWARYUKENPO ALL RIGHTS RESERVED.
inserted by FC2 system